2021年05月15日

置き換えダイエットで成功するには?

置き換えダイエットとは、1日3食のうちの1回をダイエット食品に置き換えるダイエット方法を言います。


ダイエット食品の多くは、摂取カロリーを抑えながらビタミンやミネラルなどの栄養素もしっかり摂れ、満腹感も得られるように作られています。


しかし、ダイエット食品に頼りきって、規則正しい食生活を乱すようでは、ダイエットは成功しません。


いくら、置き換えダイエットをしても、他の2食が高カロリーでは、ダイエット効果が期待できないのは当たり前のことです。


また、ダイエット食品だけで3食全てをまかなうことは、身体にも悪く危険です。

ちなみに、置き換えダイエット食品の多くは、1日1食までの置き換えと指示しております。



また、置き換えダイエットにした途端、満足感・満腹感が得られないため挫折してしまう人がいるようですが、ダイエット前の食事で満腹感を得ていたカロリーと、ダイエット食でのカロリーは全く違うのですから、満腹感が得られないのは当然のことです。



ダイエットを成功させるためには、油ものは控え、食べる量は腹八分目で止めるといった癖をつけましょう。


そして、こまめに水分補給し、食事はカロリー重視ではなくて必要な栄養バランスが摂れる食事にし、また、間食は出来るだけ控え、できれば3度の食事を決まった時間に摂るように心がけ、並行して、軽い運動も取り入れると効果的です。



まずは生活習慣を見直し、最後まで痩せたいという強い意志で頑張れば成功の可能性はそれだけ大きくなります。

しかし、置き換えダイエットを長期で続けるのは、健康面からも良くないのでお勧めできません。


置き換えダイエットの停滞期


同じカテゴリー(ダイエット)の記事

Posted by privresp at 05:31│Comments(0)ダイエット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。